|
|
|
|
|
|
ジオン公国軍 第二部 〜判定敗北〜 << 序盤 >> |
|
|
第二部スタート 初期状態 |
本拠地、総大将は第一部と同じでサイド3とギレン
資金、資源、軍事技術は全て第一部から引き継がれる。
高速クリアを目指してなければ第一部で100ターンギリギリまで兵器開発を済ましておきたい。
判定敗北だけあって宇宙地上ともに厳しい状態からスタート
各エリアごと合流できるようなるべく早く進めたい。
|
|
|
アバオアクー、グラナダ、サイド1攻略 |
サイド3の防衛線であるアバオアクー、グラナダ両方とも敵の征圧下にある
第一の目標としてこの二つを全力で制圧すること
茨の園の部隊もソロモン攻略の前段階であるサイド1攻略に使う
新型ジムに苦戦が予想されるので、散開せず固まって攻めていくといいハズ
地上への補給ルートとして使える。
サイド3→アバオアクー→サイド1→茨の園→地球上空
サイド1攻略に部隊を送って地球上空の防備が手薄にならないよう注意。
|
|
|
地上エリア攻略 |
宇宙圏以上に拠点が少ない地上
部隊を効率よく使うことが攻略のカギとなる
ヨーロッパ方面の部隊→ベルファスト周辺・オデッサ攻略
オセアニア方面の部隊→アジア掌握・トリントン、ハワイ攻略
アフリカの部隊→アフリカ大陸掌握
宇宙からの補給が重要なので突入ポイントと繋がってるエリアは早めに奪取したい。
アメリカ大陸はハワイ、ヨーロッパからの挟み撃ちがベスト。
|
|
|
これからの大きな流れ |
プレイの仕方によって出現する勢力が変わってくる。
連邦軍を倒すとティターンズが出現。
ティターンズを倒してからエゥーゴを倒す。
→クリア
連邦軍を倒すとティターンズが出現。
ティターンズを倒す前にエゥーゴを倒す。
するとジオン系第三勢力(新生、正統、ネオ)が出現。
ティターンズ、ジオン系第三勢力両方を倒す。
→クリア
2つのパターンがある。
つまり倒す順番によって数が変わってくる。
4つ出現しても難しくなるだけでいいことないので
最後にエゥーゴを倒そう。
|
|
|
 |
Copyright © Your Site. All Rights Reserved. |