|
|
|
|
|
|
地球連邦軍 第二部 〜完全勝利〜 << 序盤 >> |
|
|
第二部スタート 初期状態 |
本拠地、総大将は第一部と同じでジャブローとレビル
資金、資源、軍事技術は全て第一部から引き継がれる。
高速クリアを目指してなければ第一部で100ターンギリギリまで兵器開発を済ましておきたい。
ユニットが各地に散らばってしまっているので部隊の集結を急ぎたい、同時にパイロットの配属も一度整理したほうがいいです
|
|
|
デラーズフリート |
地上は特に問題はないが宇宙では新型MSの前に苦戦することが多いです
旧型MSで攻めながらこちらも新型MSを開発生産していきたいです。
なおデラーズフリートを倒すとアクシズが敵勢力として出現
さらに開始十数ターンに連邦系第三勢力と次々敵勢力が現れてしまうので
デラーズフリートを滅亡させるのは避け弱体化にとどめておきましょう
倒すタイミングは星の屑作戦前がベスト?
(星の屑作戦はサイサリス開発が終了すると発生する)
イベントを楽しみたければ星の屑作戦をこなしてから倒せばいいと思います。
なお星の屑作戦阻止方法は
・デンドロビウムを開発終了しシナプス隊に補給する。
・シーマに裏金を渡す(資金3万)
|
|
|
ティターンズ、エゥーゴ出現 |
開始10ターンほどすると、ティターンズが結成される。
さらにその数ターン後にエゥーゴが結成される。
どちらを味方につけるかで敵対勢力が変わるので慎重に選びましょう。
つまりティターンズを味方につけるとエゥーゴを敵に回すことになります。
逆にエゥーゴを味方につけるとティターンズが敵に回ります。
エゥーゴを味方にするとクワトロやアポリー、ロベルト等が加わるので
エゥーゴを味方にするのがおすすめ。
しかしティターンズを敵に回すことにより仕官が多数引き抜かれます。
(エゥーゴも同じ)
|
|
|
 |
Copyright © Your Site. All Rights Reserved. |